こんにちは、古橋です。あっという間に4月も最終週ですね。
買ったばかりのスピーカーを開け放した窓際に放置していたら、豪雨で水浸しになりました。半泣きで浴室乾燥機にかけ、なんとか起動できるまで復活したもののこれ大丈夫なんかな…。何かサザエさんみたいな書き出しになりましたが、うっかりスピーカーを壊しかけるくらいには慌ただしい月でした。
今日の午後にT先生を新規の生徒さんに紹介してちょっと一段落です。今回は今月撮った写真をペタペタ貼っていこうと思います。
ちなみにトップの写真はKITTEという去年名古屋駅にできた郵政のビル内。大学時代の友人二人と飲んだ帰りです。ベンチがシャチホコの形になってて照明も金という。名駅は最近建築ラッシュで行くたびに変化があって面白いです。
以下は主に仕事の合間に歩きながら撮った写真。車移動ばかりで運動不足なんでちょっとでも時間があればなるべく歩くようにしてます。とっくに見納めですが、撮影時期的に桜多め。
|千種スポーツセンター前
名古屋、4月上旬は天気悪かったんですよね。これを撮った瞬間はちょっと晴れ間がのぞいてて、夕方6時くらいでしたが比較的明るく撮れました。場所は千種のスポーツセンター。向かいの千種図書館とセットで賑わってて、便利なので僕もよく行きます。
|吹上公園
初めて行った吹上ホールの近くの公園です。よく本を買いに行くらくだ書店に寄ったついでに。
日曜の夕方6時すぎ。誰もおらず、噴水も止まっていてちょっと寂しげ。
真横の吹上インターの車通りが多いだけに、余計に静けさが際立ってました。
|中京テレビタワー
東山公園テニスセンターの真裏。中京テレビ本社は移転しましたが、タワーの存在感は残ってます。
|猫ヶ洞池
最後はtwitterにも上げたやつ、平和公園内の猫ヶ洞池5連発。
座りたかったけどカップルが肩組んでました。
連日の雨の影響で増水していて、平日なのに釣り人が多かった。
軽く波打ってました。
見上げるとこんな具合です。ちょうど散り始めたくらい。
僕が今マンション買うんだったら確実にここにしますね(買えない)。
はい、そんなわけで来週もがんばります。それでは!