虹色の夕焼け@Coolangatta
さて明日から4月、出会いの季節ですね。出会いの前には別れもあったかもしれません。今回のタイトルである、寂しさを表す
I miss you.
というフレーズですが、タイミングを間違って使われることがたまにあります。では、このフレーズを使うのは①別れ際、②別れた後のどちらが正しいでしょうか。
|会えなくて寂しいのがI miss you
正解は②の別れた後です。「会えなくて寂しい」・「あなたに会いたい」という意味がI miss you.ですので、まだ目の前にいる相手には使いません。
恥ずかしい話ですが、僕は一度目の前にいる相手にI miss you.と言ってしまい、寂しくなる思いを込めて言ったのにも関わらず、「いやいや、ここにいるから」と笑われてしまいました。
もしも別れ際に「寂しくなるよ」という意味で使いたい場合は、I will miss you. もしくは I’m gonna miss you.と言いましょう。
|I miss youは訳せない?

そもそもI miss you.って日本語に訳せないよね、って友人と話をしたことがあります。寂しい、恋しい、会いたい、シチュエーションによってちがうのはもちろんですし、この3つの感情が混沌として混ざり合っている場合もある気がします。
結局友人と出した結論は、I miss you.はI miss you.だということ。日本語に訳せないからこそ、粋なフレーズだなと思うわけです。